当サイトは主に本、雑誌、新聞等著作物の複写(コピー)に関する問い合わせ先をご案内しています
  JRRC HP   本サイトについて

メニューを表示
  •  著作物利用対象物
  • 新聞
  • 一般図書雑誌
  • 学術・専門図書雑誌
  • 写真・美術・イラスト
  • 漫画(キャラクター)
  • 音楽
  • 映像
  • プログラム・ソフトウェア
  •  著作権の基礎知識
  • 著作権制度の概要
  • 著作物とは
  • 著作者とは
  • 著作者の権利 -権利の内容
  • 著作者の権利 -保護期間
  • 著作物等を伝達した者の権利
  • 外国の著作物等の保護
  • 著作権が侵害された場合の措置
  •  著作物利用の基礎知識
  • 原則 -権利者の許諾を得る
  • 許諾を得ずに利用した場合
  • 許諾以外の方法で利用できる場合
  • 例外的に許諾なしで利用できる場合
  • 外国の著作物を利用する場合
  • 著作権の集中管理制度について
  • 利用シーン別Q&A
 理解度テスト レベル1  理解度テスト レベル2  動画で学ぶ著作権  著作権知恵袋  お問い合わせ

「引用・転載」タグアーカイブ

知恵袋 [su_post field="post_date"] 論文の引用 学術論文において、著作者の主張を展開するための補強材料として使うため、他人の論文の必要な部分を著作者の文章とは明瞭に区別し、またどの論文を掲載したかが特定できる表示をした上で掲載する場合、権利者の許諾は必要ですか。 他人の論文を複製する行為は、権利者の複製権(著作権法21条)に抵触します。しかし、公表された著作物は、引用して利用することが許されています(31条1項前段)。 引用とは、引用する側の著作物と引用される側の著作物が明瞭に区別でき(明瞭区別性)、前者が主、後者が従の関係があると..続きを読む

ページの先頭へ
SiteLock
ホーム | サイトについて | プライバシーポリシー | 著作権知恵袋 | お問い合わせ | サイトマップ
Copyright c公益社団法人日本複製権センター All Rights Rseserved.