JRRCマガジン第83号(作品のカット)

半田正夫

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   JRRCマガジン No.83 

半田正夫の著作権の泉   第42回「作品のカット」

                                2016/12/15配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様、こんにちは。
JRRCメルマガ担当です。

2016年も残りわずかとなり、街中を行き交う人も心なしか足早に感じます。
さて、12月9日は文豪 夏目漱石の没後100年だったそうです。
学生時代『吾輩は猫である』に始まりいくつかの作品を読みましたが、時が経って読み
返してみると印象が違う、等とよく耳にします。
この冬休み、読み返してみようと思う今日この頃です。

それでは、
「半田正夫の著作権の泉 第42回」をお送りいたします。
今回は、「作品のカット」です。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

半田正夫の著作権の泉 第42回 「作品のカット」
                       
 歌好きの私が好んで歌う歌のなかには戦前の小学唱歌が必ず含まれる。なかでも、
「児島高徳」「菅公」「橘中佐」「牧場の朝」「故郷を離るる歌」「故郷」などが愛唱歌となっ
ているが、とくに思い入れが強いのは「青葉の笛」である。「一の谷の戦敗れ討たれし
平家の公達哀れ・・・」で始まるこの唱歌を初めて聞いたのは終戦間近のある日、父に
連れられて札幌の映画館にバンツマ(阪東妻三郎)主演の「無法松の一生」を観に行っ
たときのことである。主人公の人力車夫松五郎がひそかに思いを寄せる吉岡大尉夫人
の息子の敏雄が学芸会でこの歌を独唱するシーンがあり、哀愁を帯びた旋律と没落す
る平家一門の哀れさを表す歌詞とが見事に融合していて、これが強烈に心にひびいた
のである。それ以来、この歌を覚え、私の愛唱歌の一つとなったのである。戦後しばら
くしてこの映画のこのシーンが懐かしくなり、たまたま映画館で上映されているのを知っ
て観に行ったが、肝心のこのシーンがなかったのである。私は自分の記憶違いであっ
たのかと釈然としない思いでいたところ、これがGHQの検閲によって削除されたもので
あることを知って、はじめて合点がいったのである。調べてみると、GHQによって削除
されたのはこのシーンのほかにも日露戦争で勝利した祝賀提灯行列のシーンなど数カ
所に上っているようだ。さらにこの映画は封切の際にも情報局などによって将校の未亡
人に車夫が思いを寄せるシーンなど数カ所がカットされているようで、満身創痍のフィル
ムを観客は見せられたことになるが、それでもこの映画が傑作としていまなお讃えられ
ているのは、それだけ名画としてのあかしを示すものと評価してよいであろう。

 これは聞いた話であるが、戦前、空前の「愛染かつら」ブームが到来し、映画館は連
日超満員の観客が押し寄せたとき、ある映画館主がフィルムを勝手に数十分ほどカッ
トし、1日フル回転でも6回しか上映できないところを、8回上映して稼ぎまくったとのこと
である。カットされた映画を見せられた観客はいいツラの皮であったろうが、これで筋が
わかったのかどうかは不明である。

 戦前の著作権法にも同一性保持権があり、「他人ノ著作物ヲ発行又ハ興業スル場合
ニ於テハ・・・其ノ著作物ニ改竄其ノ他ノ変更ヲ加ヘ・・・ルコトヲ得ス」(旧著作18条1項)
と規定し、違反者に対しては「訂正其ノ他其ノ声望名誉ヲ回復スルニ適当ナル処分ヲ請
求」できるほか、損害賠償の請求もできることとしており(同36条ノ2第1項)、さらに罰則
の適用も認められていた(同38条)。したがって著作者がこの権利を主張して争ったケ
ースがあってもよさそうに思われるがほとんど見当たらない。それどころか、国家総動
員体制のもと情報局などによって検閲されてカットされることが常態化し、戦後もGHQ
という超法規的な組織によってカットされることが行われていたことなども考え合わせる
とき、著作者の側に同一性保持権侵害を主張するだけの気力がそがれていたのでは
なかったかと推測される。

 現在の著作権法のもとにおいては、いうまでもなく情報局もなければGHQもないので、
同一性保持権は著作者の意に反して外部からその行使を制約されることはない。ただ
著作物の使用の用途にしたがい同一性保持権の侵害とは認められにくい場合であり、
著作者自身も同一性保持権の侵害とは考えないような場合につき、明文の規定で例外
を認めているにすぎない。その例外とは、①教科用図書への掲載または学校教育番組
の放送のために著作物を利用する際の用字または用語の変更その他の改変で学校
教育の目的上やむを得ないと認められるもの(たとえば、小学校の国語の教科書に文
豪の小説の一部分を利用する場合、旧かなを新かなに改めたり、常用漢字以外の漢
字はひらがなに改めたりすること、など)、②建築物の増築、改築、修繕または模様替
えによる改変、③プログラム著作物をコンピュータにおいて利用できるようにするため
の改変、④その他著作物の性質ならびにその利用の目的および態様に照らしやむを
えないと認められる改変、の場合である。劇場用映画を民放のテレビで放映する際、
放送時間の関係やコマーシャルの挿入のために一部カットすることがあるが、このよう
な行為は④によって同一性保持権の侵害とはならないと解釈される場合が多いといえ
よう。とはいえ、「あわや・・」といった興趣の盛り上がった瞬間にCMが入るという、民放
局のよくやる手は、著作者の同意がないかぎり同一性保持権の侵害となる可能性が高
いといえるのではなかろうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   読者の声
            『読者の声』の投稿と紹介
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

このコーナーは、「JRRCマガジン」が皆さんにとって便利な、役に立つ情報収集ツール
としてご活用していただけるよう、ご意見・ご感想をお寄せいただき、その中から選出し
てご紹介するコーナーです。
                              
★メルマガへのご意見・ご感想をお待ちしています(*^_^*)

★投稿先はこちら↓↓↓
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ljsi-ofoco-4c31de2478a11854bae2604a361ea26e

掲載された方には粗品を進呈いたします。
なお記事として掲載する場合は、事前にご連絡しご了解を頂くように致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   インフォメーション
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

※ご了解ください
 このメルマガは等倍フォントで作成していますので、MSPゴシックのようなプロポーシ
ョナルフォントで表示すると改行の位置が不揃いになります。

※このメルマガにお心あたりがない場合は、お手数ですが、文末のお問い合せ窓口ま
 でご連絡下さいますようお願いいたします。

※メルマガ配信の停止をご希望の方は下記の「配信停止」からお手続き下さい。

※JRRCマガジンを、お知り合いの方、同僚の方などに是非ご紹介下さい。
 下記の「読者登録」からお手続き頂けます。

■各種手続き
  ├ 読者登録  
  | https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ljsi-ofsfn-7d3cae9f41a39fd12329bb7d1810716d  
  ├ 配信停止
  | https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ljsi-ofogr-f24b073f7fe3b1b59f0963e9cf0179d2 
  └ ご意見・ご要望など
    https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ljsi-ofmjl-24d6432d923fce555c895cdfe4e84fd9

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お問合せ窓口
   公益社団法人日本複製権センター(JRRC)
     ホームページの「お問合せ」ページからアクセスしてください。
       ⇒ http://www.jrrc.or.jp/inquiry/

■編集責任者
   JRRC副理事長 瀬尾 太一   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アーカイブ

PAGE TOP