JRRCマガジン第27号(電子出版時代に対応した著作権法改正(3)、米国議会下院公聴会)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   JRRCマガジン
                       2014/9/19配信 第27号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆INDEX◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

*半田正夫の著作権の泉        第15回    
       「電子出版時代に対応した著作権法改正(3)」
*JRRC☆TIMES             「JRRCなうでしょ  第15回」
*山本隆司弁護士の著作権談義   第24回   「米国議会下院公聴会」
*読者の声                 読者の声の投稿と掲載
*インフォメーション            ご意見・ご要望、各種手続きetc

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

こんにちは、JRRCメルマガ担当です。

ようやく、朝夕凌ぎやすくなりましたね。

今夏は、竜巻や記録的豪雨など自然災害の痛ましい光景をテレビや新聞等で目にする
機会が多くありました。被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

それでは、メルマガ第27号をお届けいたします。

※各連載記事は下記URLよりご覧頂けます。

http://www.jrrc.or.jp/topics/detail/20140917105417.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   半田正夫の著作権の泉 第15回
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★「半田正夫の著作権の泉」の連載第15回目です。
 

    ▼半田正夫の経歴、著作物等
     ⇒ http://www.jrrc.or.jp/jrrc/message.html

   
第15回は、「電子出版時代に対応した著作権法改正(3)」です。

前回からの続き、
平成27年1月1日施行著作権法改正の目玉である「電子書籍に対応した新たな出版権
の設定」に関するお話です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   JRRC☆TIMES
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

☆★☆JRRCなうでしょ☆★☆

第15回目となりました事務局長コラム。

今回は、JRRCの会員団体であります一般社団法人学術著作権協会(JAC)をご紹介
致してます。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   山本隆司弁護士の著作権談義  第24回
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★山本弁護士の著作権談義の第24回目です。

    ▼山本弁護士の経歴、著作物等
     ⇒ http://www.itlaw.jp/yamamoto.html

今回は、米国議会における「裁判所、知的財産及びインターネットに関する小委員会」
の公聴会で行われた企業・団体の代表者5人の証言をご紹介いただいています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   読者の声
            『読者の声』の投稿と紹介
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

このコーナーは、「JRRCマガジン」が皆さんにとって便利な、役に立つ情報収集ツール
としてご活用していただけるよう、ご意見・ご感想をお寄せいただき、その中から選出し
てご紹介するコーナーです。
                              
★メルマガへのご意見・ご感想をお待ちしています(*^_^*)

★投稿先はこちら
  ⇒ https://fofa.jp/jrrc/a.p/111/

掲載された方には粗品を進呈いたします。
なお記事として掲載する場合は、事前にご連絡しご了解を頂くように致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   インフォメーション
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

※ご了解ください
 このメルマガは等倍フォントで作成していますので、MSPゴシックのようなプロポーシ
ョナルフォントで表示すると改行の位置が不揃いになります。

※このメルマガにお心あたりがない場合は、お手数ですが、文末のお問い合せ窓口ま
 でご連絡下さいますようお願いいたします。

※メルマガ配信の停止をご希望の方は下記の「配信停止」からお手続き下さい。

※JRRCマガジンを、お知り合いの方、同僚の方などに是非ご紹介下さい。
 下記の「読者登録」からお手続き頂けます。
 または、
   jrrc.join@fofa.jp
 に空メール(タイトル、本文なし)を送信してください。

■各種手続き
  ├ 読者登録      … https://fofa.jp/jrrc/a.p/109/
  ├ 配信停止      … https://fofa.jp/jrrc/b.p/109/
  └ ご意見・ご要望など … https://fofa.jp/jrrc/a.p/112/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   あとがき
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
秋の日はつるべ落とし・・・日暮れが早まり夜を長く感じる時節となりました。
「秋の夜長」を皆様いかに過ごされますか?

『読書の秋』….いつの頃からそう言われるようになったのか。
由来は中国の文人である韓愈(かんゆ)の「灯火親しむべし」の一節であるとのこと。
日本では、終戦後の昭和22年に「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」との方
針の下、「読書週間」が始まり、毎年10月27日~11月9日は恒例国民行事として定め、
『読書の秋』が定着するようになったそうです。

さて、活字に触れる機会に乏しくなりつつある現代社会、この「読書期間」だけでも
手に取ってみるのもいいのでは。(A.U)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お問合せ窓口
   公益社団法人日本複製権センター(JRRC)
     ホームページの「お問合せ」ページからアクセスしてください。
       ⇒ http://www.jrrc.or.jp/inquiry/

■編集責任者
   JRRC副理事長 瀬尾 太一   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アーカイブ

PAGE TOP